2017年07月01日

ビートルズがやって来た

朝ドラの「ひよっこ」が面白い。ビートルズ来日直前の赤坂の様子なんて、どのアーカイブ番組よりも生き生きと描かれているんじゃないか。
僕がビートルズを初めて意識して聞いたのは、70年のが最初だから、来日の記憶は、ほとんどない。だけれども、ヒロインの叔父の宗男が言う、腹の中に思っていることを叫ぶと胸がスッとするビートルズの音楽を聴いているとそういう気持ちになる、なんて感じ、わかるわかる。ビートルズから始まって、ロックを聴き続けてきたけど、ロックを聴くっていうことはそういうことだったよな。それに「ビートルズがやって来る東京にいるっていうことだけで、オレはいいんだ。」なんて泣かせる。ビートルズ来日の映像に映っているファンも、きっとそういう気持ちではないだろうか。
ビートルズ訴訟で、フィルムに映っているファンの顔は個人情報だから、モザイク加工しないと開示できません、などというのが警視庁の言い分だ。しかし、僕がフィルムに映っていたとしたら、絶対にモザイクにされたくない。ビートルズに熱狂する気持ちは、紛れもなく、ピュアな若い精神なのだから。
ビートルズに集まったファンを不良と位置づけ、あれは若気の至りでした、だからモザイクにしてほしい、という気持ちを忖度した、とでも警視庁は言いたいのかしらん。しかし、だ。ビートルズを好きだ、ということは、権力に気持ちを忖度されることを何よりも嫌う、ということなのだよ。裁判勝とうぜ!
新海 聡
【ビートルズ訴訟の最新記事】
posted by OFFICEシンカイ at 18:02| Comment(0) | ビートルズ訴訟
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: